入園式に赤ちゃん連れの服装は?抱っこ紐とママバックはどうする?【体験談】

入園式 抱っこ紐 赤ちゃん連れ 服装 乳幼児の子育て

もうすぐ幼稚園の入園式を迎えるお子さんをお持ちの方、おめでとうございます。

お子さんのはじめての集団生活、楽しみでありちょっと不安もありますよね。

 

我が家は長男の幼稚園の入園式の時に、次男が6か月でした。

はじめての子どもの入園式に、赤ちゃんを連れて行かなければいけないので、
どんな服装で行けばい?抱っこ紐をつかうのはアリ?と悩んだのを覚えています。

 

今回は私のように赤ちゃん連れで入園式に参加される方のために、
・どんな服装で行ったのか
・抱っこ紐やママバックはどんな物を用意したのか
・入園式はどんな雰囲気だったのか
まとめてみました。

スポンサーリンク

入園式に赤ちゃん連れの服装は?

我が家は長男の幼稚園の入園式の時に、次男が6か月でした。

パパも入園式に出席しますが、はじめての入園式の場できっと不安がる長男と、赤ちゃんの次男。

ママである私は子どもたち二人とも心配でした。

 

特に長男は入園式でいやな思いをすると、幼稚園に行きたがらなくなってしまうのではと考えてしまって、
絶対いやな思いをさせないようにしないと、と私が緊張していました。

そのため私は、長男にも赤ちゃんの次男にもベストな対応ができるように、次男は抱っこ紐で抱っこすることにしました。

 

でも、入園式って一般的にはフォーマルなスーツで出席ですよね。

 

どんな服装なら抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしやすいか考えて、

・黒いレースの半そでワンピース
・白いジャケット

の組み合わせで入園式に出席することにしました。

 

ワンピースの状態で抱っこ紐をつけて、その上からジャケットをはおりました。

下で書いていますが、紐が薄手の抱っこ紐にしたので、
抱っこ紐の上からジャケットを羽織っても動きやすかったですし、抱っこ紐の存在感も薄れて良かったです。

ちなみに、うちの子の園は抱っこ紐をして入園式に出席されている方はいませんでしたが、
(そもそも赤ちゃんを連れている人がいなかった)抱っこひもを使っているからってジロジロ見られてイヤな思いをすることはありませんでした。

 

 

このワンピースは私が買ったものではありませんが、授乳口つきでシンプルなデザイン+きれいなシルエットなので、
赤ちゃん連れで出かける時のフォーマル用にぴったり。

紺か黒の五分袖ワンピースに淡い色のジャケットをはおれば、立派な入園式スタイルになります。

写真は妊婦さんですが、イメージはこんな感じです。

 

ブラウス+スカートの組み合わせだと抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしているうちに、
ブラウスが乱れてきそうだなと思い、ワンピーズにしました。

色も黒なら赤ちゃんのよだれなどがついたりしても、目立ちにくいかなと。

 

そしてなぜ白のジャケットなのかというと、
入園式は明るいカラーのスーツの人が多いと聞いたからです。

卒園式は厳かな式なので、ダークカラーのスーツの人が多いのですが、
入園式は新たな門出を祝うということでベージュやパステルカラーなど明るめのスーツの人が多いです。

 

でも全身、白系だと産後のふくよかな体がさらに膨張して見えてしまうので(笑)

黒のワンピースで引き締めて、その上に明るい白のジャケットの組み合わせはなかなか良かったと思っています。

入園式に持って行った抱っこ紐とママバッグは?

抱っこ紐は、ベビービョルンというメーカーの「ベビーキャリア MNI Air」というものを使いました。

 

 

ベルトが背中でクロスして前抱っこできる抱っこひもなのですが、
色がブラック系で細い白い(グレー?)ラインが入っているだけなので、
スーツにも違和感なく合わせられました。

ベルトの厚みも薄めなので、ワンピースだけ着てる状態で抱っこ紐をし、
その上からジャケットを着てもゴワゴワせず違和感なかったです。

 

ベビービヨルンのベビーキャリアは腰ベルトがないので、あまり重くない赤ちゃん向きですが、
抱っこ紐自体の厚みも薄めなので、ワンピース姿で抱っこ紐をつけ、上からジャケットをはおると後姿もすっきり見えます。

黒いワンピースに黒い抱っこ紐+ジャケットで、わりとすっきりした入園式スタイルになれました。

 

ちなみにマンジュカというエルゴ系の抱っこ紐も持っていましたが、腰ベルトつきだと見た目がごつくなってしまうし、
ベルトの厚みもかなりあるので、入園式では腰ベルトのないベビービョルンのものにしました。

 

ママバッグはルート-トのリュストルシリーズの黒い合皮バッグにしました。

デリ リュストル/ルートート(ROOTOTE)

リュストルはルートートの中でもきれいめ感のあるシリーズで、
手ごろなお値段でグランデサイズを選べば荷物もかなり入ります。

ちなみに、私は息子を抱っこしていたので、ママバッグはパパに持ってもらい、
自分はハンドバッグにスマホやハンカチを入れて持っていました。

入園式の実際の様子は?

私の息子が行っている入園式の様子を紹介しますね。

入園式では赤ちゃんが泣いて迷惑をかけてはいけないと、緊張していましたがとてもにぎやかでした。

 

入園する子たちも3歳くらいで、まだまだ幼く静かに先生の話を聞ける訳でもなく、
ざわざわしている中で入園式は進行していました。

シーンと静かな中で赤ちゃんが泣いたらと、心配しましたが、他に下の子を連れている方はいましたし、
何より新入園児たちがにぎやかにしていたので、心配するほどでもなかったようです。

 

入園式の間は、保護者と新入園児が隣同士で座れたので、長男も不安なく過ごせました。

六か月の下の子も抱っこひもで抱っこして特にぐずることなく過ごせたので、
心配することは何もありませんでした。

 

これはうちの息子の園の場合なので、赤ちゃん連れで不安がある方は、
入園式の様子を園に通っているお子さんがいるママや、先生に聞いてみるといいですね。

でも卒園式は厳かに進行するので、静かにすることを求められますが、
入園式は入園する子供たちも静かに大人しくはできないので、
赤ちゃんが多少騒いだくらいでは問題にならないと思いますよ。

まとめ

はじめてのお子さんの入園式、とても楽しみですね。

しっかり準備をしてお子さんの新たな門出を祝ってあげてくださいね。

 

以下のmemoでは赤ちゃんの服装について書いているので良かったら参考にしてください。
入園式での赤ちゃんの服装とバッグや抱っこ紐はどうする?

コメント

タイトルとURLをコピーしました