美ら海水族館の混雑状況 GWと夏休みに行った人たちの体験談まとめ

沖縄旅行

 

沖縄に旅行に行くなら一度は訪れたい、美ら海水族館。

でも超有名スポットなので、ゴールデンウィークや夏休みなど、旅行者が多い時期はものすごく混雑するんです。

このmemoでは、そんなとても混雑する時期に美ら海水族館に行った人たちの体験談をまとめています。

 

うまく混雑を避けて見学できた人、思いっきり混雑にはまり、魚ではなく人しか見えなかった人と、体験談の内容はいろいろあります。

混雑の避け方のアドバイスをしてくれている人もいます。

一番下のまとめでは、「混雑をさけるためのポイントや比較的すいている時間」などを整理して書いているので、お時間のない方はまとめだけでも読んでみてください。

スポンサーリンク

美ら海水族館のゴールデンウィークの混雑状況と対策

沖縄旅行で外せないスポットの1つが海洋博公園内にある沖縄美ら海水族館ですね。

そんな人気のスポットだけあってゴールデンウィーク(GW)は大変混雑します。

せっかくの沖縄旅行を効率良く過ごす為にも混雑状況については事前に把握しておくようにしましょう。
まず水族館へ向かう交通渋滞ですが、GWは美ら海水族館のある海洋博公園へ向かう車で大渋滞が発生します。

水族館での滞在時間をしっかり確保する為にも、開館時刻より前もって現地に到着できる様に早朝の出発が望ましいです。

特に11時から16時は道路も大変混雑しますので、水族館からの帰りも含めてこの時間帯は避ける様にしましょう。

また、水族館には駐車場がありますが、こちらも長期休暇中のこの時間帯は満車で利用できないことがありますので要注意です。
次に水族館内の混雑具合についてです。

美ら海水族館の公式ホームページ(https://churaumi.okinawa/)のご利用案内の項目に過去の混雑状況と、今後の混雑予想が掲載されています。

これらのデータは公式発表だけあって大変参考になりますので、行く予定の方は事前に調べておく様にしましょう。
館内は人でごった返していますので場所の取る大きい荷物はなるべく持参しないことをおすすめします。

また、この時期は沖縄以外から来られる観光客が多いのでおみやげコーナーも大変混雑します。

購入予定のある方は早めにお買い物を済ませるなど、水族館内での行動計画も前もって立てておくと良いでしょう。

5/4に美ら海水族館に行き混雑状況を調べずに行って後悔した事とアドバイス

私は去年の5/3~5/6の3泊4日に、沖縄1人旅をしました。

沖縄市と宜野湾市と那覇市に行き、那覇市に宿泊。

5/4の午前9時~美ら海水族館に行き、混雑状況を見てお客様の人数にビックリしました。

ゴールデンウィークと言うのもあり家族やカップルの姿も目立ちました。

その中で私は後悔しました。

友人からとても良い水族館と聞いていた口コミだけで行ってしまったので、混雑状況も気にしないで行って、人で泳いでいる魚が見えずらい状況でした。

それが5/4午前9時30分頃です。

人ごみを避ける為のアドバイスです。

 

美ら海水族館の公式ホームページ(https://churaumi.okinawa/)を検索しますと、右上に現在の入館者率が書かれています。

前日にでも上のページで、行きたい時間にどれくらい入場者がいるのかを把握して、時間を決めて行く事をおすすめします。

混雑状況はスマートフォンからも見れるので、現在の入館者率を確認して食事をしてから行こうと予定を逆にしたり、臨機応変に対応しましょう。

後で人が多くてまともにお魚が見えなかったと不満にならないようにする為に、タイミングを計って行く事をおすすめします。

7000d64032796d7d206630628b8f96d8_s

スポンサーリンク

美ら海水族館のお盆休みの混雑状況とおすすめの回り方 水族館に近い駐車場は?

沖縄の有名な観光スポットとして、すぐに浮かぶ場所のひとつとして、「美ら海水族館」が挙げられるかと思います。

沖縄を訪れたからには、必ず行ってみたい所のひとつではないでしょうか。

そこで気になるのが、混雑状況です。
私も一度、お盆休みの時期に美ら海水族館に訪れたことがあるのですが、それはそれはとても混んでいました。

時間帯によっては、魚ではなく、人を見に来たのではないか、と思える程です

そこで、これからお盆休みに美ら海水族館を訪れる人のために、効率よく館内を見て周るためには、どの時間帯やスポットがおすすめなのか、考えていきたいと思います。
まず、駐車場ですが、美ら海水族館の駐車場は何箇所もあるため、停められないということはほぼ無いと思います。

ですが、中央ゲートの両隣は混雑していることが多いため、北ゲートの立体駐車場が、水族館にも近く1番おすすめです。

ちなみに、南ゲートは、比較的空いているのですが、水族館から遠いため、あまりおすすめできません。
そして、館内で比較的空いている時間帯は、朝イチの8時半~9時頃と、16時前後、そして閉館間近の19時~20時です。

ですので朝イチでまず、体験ものや見学ものなどの予約を先に取ってしまいましょう。

その後、有名なジンベエザメやナンヨウマンタなどの見られる「黒潮の海」や、70種のサンゴが鮮やかな「サンゴの海」、実際に触ることのできる浅瀬の生き物のいる「イノーの生き物たち」など、混雑の予想されるスポットを巡るのが良いでしょう。

朝イチで黒潮の海の大水槽の前で飲食を楽しむことのできる「カフェオーシャンブルー」にて、贅沢なひとときを楽しむのも良いかと思います。
人気のあるイルカショーですが、16時か17時半開始の時間帯が比較的空いているので、その時間帯に行くことをおすすめします。

昼食は、12時前後がやはり大変混雑するので、朝しっかりと食事をし、混雑する時間帯を避けた遅めの昼食か、あるいは朝食も兼ねた早めの昼食を摂ることをおすすめします。

お土産は、閉館時間間近が混雑するので、出来ればそれ以前に購入し、コインロッカーなどに保管してから、館内を楽しむのが良いでしょう。

このようにして、要領よく、混雑状況を見極めながら、館内を周ることで、より美ら海水族館を楽しむことができるかと思います。

 

美ら海水族館が混雑していても大水槽が見えるおすすめの観賞スポット

沖縄旅行の大定番と言えば美ら海水族館!

だけど夏休みや土日祝日は大混雑で、駐車場に車を停めるだけでも一苦労します。
そんな時は少しだけ時間をずらして、皆んなと同じペースで行動しない事が重要です!

海外から団体で来る観光客や家族連れの方たちはある程度時間を決めて行動します。

その為裏を返せばその人たちとかぶらなければゆっくりと見て回れるという事です。
スケジュールが決まっていなくて自由に行動できるなら、まずは開園してすぐに駐車場に入ってしまいましょう。

近くにフクギ並木という観光スポットがあるので、朝の気持ちのいい空気の中散歩しながらご飯を食べて駐車場に向かってもいいですよね。
その後は館内を自由に見て回りますが、混雑しすぎて魚がよく見れなかったり、大水槽の前も人でよく見えない事があります。

そんな時におススメなのが館内にあるカフェの、水槽側のテーブルで魚を見ることです。

飲み物や食べ物と一緒に、誰にも邪魔されずに見ていられます。
また大水槽は鑑賞イスがありますが、座ってみる人は少ないです。

特に後ろの真ん中の席に座って見ると、大水槽を全て見通す事ができ、ジンベイザメも泳いでいる姿全体を見ることが出来るのでおススメです。

この二つの鑑賞スポットは、魚を見やすいので是非試して欲しいです。

夏休み中の土日に行った美ら海水族館の混雑状況の報告と対策に

子供の夏休みと、仕事の休みに合わせて、夏休みの土日で沖縄へ旅行しました。

旅行会社で予約し、特典として美ら海水族館の入場券が付いていたため、混雑覚悟で美ら海水族館へ行くことを決めました。

以前にも沖縄旅行をしたことがあり、美ら海水族館へ行くのは今回が5回目です。

そのため、お土産を買う予定も特になく、純粋に水族館を楽しむ目的で行きました。
以前に現地の方から比較的開園直後と閉園直前は空いていると聞いたことがあったため、前日宿泊していたホテルが美ら海水族館の近くだったこともあり、開園直後に行くことにしました。

結果開園直後に行って正解でした。
以下に私が体験した美ら海水族館の混雑状況についてと、その対策について書きます。
まず駐車場ですが、美ら海水族館に一番近い、立体駐車場に停めることができました。

お昼頃帰るときには駐車場に入るための渋滞もできており、駐車場内も空き待ちをしている車がいました。
沖縄の夏は暑いです。

特に駐車場の場所は坂になっています。

屋根のある立体駐車場は日陰になるおかげで、車内温度もそこまで上がることはありません。

また、水族館へも出来るだけ近い方が、帰りのことも考えると絶対楽です。

出来るだけ水族館近くの駐車場への駐車をオススメします。
そして、チケットを事前に入手していたため、入園自体もスムーズにできました。

チケット購入の列はひとつの列に、15人程度が並んでいました。

チケットもできれば事前購入をお勧めします。
水族館の中は、人が分散するため、あまり混雑は感じません。

しかし、ジンベイザメの巨大水槽の前は人だかりで、場所取りが難しそうでした。

大きな水槽なので少し距離を取っても十分見えるので、私は問題ありませんでしたが、小さな子供がいると前へ行かないと見づらいので大変ですね。
そして、最後にお土産ですが、特に水族館の本館最後にあるお土産屋はとても混みます。

身動きが取れないほどと思っていただいて結構です。

また、レジにも長蛇の列ができて、小さなお店内にその列が出来るため、商品も見にくいです。

一応私もお店は入りましたが、事前に今回のお土産は諦めていたためすぐにお店を出ました。
外の売店付近にあるお土産屋は品数は少なくなりますが、同じ商品もあり、人も少ないため穴場の売店だと思います。

本館の売店で戦意喪失された方は、そちらでお土産を購入するといいかもしれません。

混雑していても、時間と少しの諦めと作戦をある程度立てれば、大人気観光スポットの美ら海水族館を楽しむことはできます。

4f0a8e1087925933f05aa750ddab80f9_s

 

美ら海水族館のお盆休みの混雑状況

美ら海水族館に昨年のお盆休みに行きました。

レンタカーを借りて那覇から車で行くことにしました。
時間にして約3時間ほどかかりましたのが、道中の道はしばらく海沿いの道を走ることになりますので、かなり気持ちのいいものでした。

これは国内なら沖縄でしか味わえないような素晴らしいものでした。

美ら海水族館の近辺では多少の渋滞がありましたが、それまでは渋滞に巻き込まれることもありませんでした。
水族館についてからは、お盆ということもありかなりの人で、チケットを買うのに20分ほど並びました。

水族館の中もかなりの人で一番前で見ようとすると、人をかき分けて行かないと辿りつけませんでした。

私は6歳の子供と行きましたので、子供を前で見せるのにかなり苦労しました。

子供は前にいかないと見ることができないので、混雑していると困ることになります。
館内の混雑状況は水槽の前以外はスムーズに歩くことができました。

ただ、昼食を食べるのには苦労しました。

水族館の中に、メイン水槽の前で食事を取れるところがあり、どうしてもそこで食事をしたいということになったのですが、行列ができていました。

せっかくだからと並んだのですが、ここでも30分以上待つことになってしまいました。

まとめ

やはりゴールデンウィークや夏休みなど、旅行する人が多い時期は美ら海水族館も大変混雑するようですね。

その中でも特に混雑する時間は、11時くらいから16時くらいまでです。

チケット購入のためにも並ばなければいけなかったり、人気の大水槽では見えるのが魚ではなく人だったり…と。

そんな混雑を避けるためにも、道路の渋滞にはまらず水族館から近い駐車場に車をとめるためにも、おすすめは朝一番に美ら海水族館に行く事ですね。
水族館から一番近い駐車場は、北ゲート立体駐車場(P7)です。

立体駐車場なので日陰にとめられ、日差しのせいで車中が熱くなることが防げます。
そしてチケットは買うため美ら海水族館でに並ばなくていいように、事前にローソンや道の駅許田などで購入しておきましよう。

水族館で買うよりも安くチケットが手にはいります。
朝一番に美ら海水族館につけたら、館内見学はわりとスムーズにできると思います。

そこで忘れてはいけないのが、お土産購入のこと。

お土産購入をしたいと思っている場合は、こちらにも早めに行くべきですね。

お土産屋は水族館見学のルートの最後にあるので、朝一番で水族館見学をした場合はまず混んでいないと思いますが、時間が遅くなるほど混雑するので、すいているうちにお土産を購入しておきましょう。

 

混雑をなるべくさけて美ら海水族館を見学するには、早めに行く事が最重要ポイントです。

できるだけ朝早い時間に行って、水族館を満喫しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました