アクアワールド大洗水族館に、GW真っ最中の2017年5月3日に幼稚園年長・小学3年生の息子たちと行ってきました。
GW後半の初日ということもあり、水族館内もなかなかの混雑ぶりでした。
そんな時に大洗水族館に行った私の、高速インターの渋滞回避法・駐車場やイルカショーの混雑の様子、混雑を避けるためにとった行動などをmemoってます。
大洗水族館の混雑状況 高速と駐車場の様子
ゴールデンウィークに子供たちを、アクアワールド大洗水族館に連れて行くことにしました。
ゴールデンウィーク中のいつに行くのか悩んだのですが、早めに行って残りのゴールデンウィークは家でゆっくり過ごそうと、5月3日に行く事にしました。
でも良く考えたら、5月3日はゴールデンウィーク後半の初日なので、下りの各高速道路はかなりの渋滞が予想されていたんです。
私は栃木県から北関東道をつかって行くのですが、途中交差する常磐道は何十㌔もの渋滞予想…。
しかも、大洗水族館近くのひたち海浜公園はネモフィラが有名で、ネモフィラを見に行く人で、北関東道とつながっている東水戸道路も混雑が予想されています。
また、大洗水族館も連休の時は大変混雑するようで、午前中に水族館の駐車場は満車になってしまうようでした。
水族館の駐車場が満車の場合、隣の県営駐車場にとめたり、大洗リゾートアウトレット近くに臨時駐車場が用意されそこからシャトルバスで水族館にくることになるようです。
でも、パパが仕事でいないため、大人一人で子供たちの面倒をみなくてはいけなかったので、駐車場が水族館から遠くなるのは絶対にさけたいと思っていました。
いろいろ調べてみると、駐車場の開く8時過ぎくらいなら駐車場にとめることができそうだったので、8時過ぎに到着するのを目標に行くことにしました。
また、高速は水戸大洗インターが水族館から一番近いのですが、連休の時は水戸大洗インター周辺の道路が混雑するようなので、ひとつ手前の水戸南インターでおりて大洗水族館にむかうことにしました。
大洗水族館に8時過ぎに着くのが目標に、北関東道を水戸南インターでおりて行ってみました
大洗水族館の駐車場に確実にとめるために、8時過ぎにつくように家を出ました。
北関東道を水戸南インターでおり、水族館にむかいます。
水戸南インターでおりるルートは、水戸大洗インター混雑時の迂回ルートとして、アクアワールド大洗水族館のホームページで紹介されていました。
実際に通ってみて、ナビなどがないとちょっとわかりづらい道だなと思いました。
水戸南インターをおりてからしばらくは、中央線のないちょっと狭めの道なので、運転も気をつかいます。
ちなみに交差点などには、どちらに行ったら大洗町方面にいけるのか書いてある看板がありました。
8時くらいに水戸南インターをおりて、8時25分くらいに大洗水族館の駐車場につきました。
もちろん道中の混雑はありませんでした。高速道路も、それなりに車はいましたが渋滞はしていませんでした。
駐車場に着いた時に、水戸大洗インター周辺の道路状況をグーグルマップで確認しましたが、渋滞しているようだったので水戸南インターでおりて良かったです。
予定の時間より遅くなってしまいましたが、水族館の駐車場は4分の1くらいしかうまっていなくて、まだまだ余裕がありました。
大洗水族館のイルカショーの混雑状況
無事に水族館駐車場に駐車できて、ほっとしたのもつかの間。
水族館の入場口に行くと、すでに水族館は開館していました。
ホームページに混雑する時期は、開館時間を早める場合がありますと書いてありましたが、9時が開館時間なのに8時半過ぎには開館しているとは思いませんでした。
しかも、チケットを買う人たちの列ができています。
あらかじめ入場料が10%オフになる前売り券を買っておけば良かったと、後悔しました。
しかも私は、クレジットカードでチケット代を支払いたかったのですが、クレジットカードは二つしかない窓口でしか使えないので、待ち時間も長かったです。
現金の支払いなら、券売機や臨時のチケット販売窓口が計6つくらいあったので、そちらの方が早いです。
そして、チケットを買うために並んでいるときに、びっくりするアナウンスが聞こえてきました。
「9時半からのイルカショーは、立ち見でのご案内となっております」
そのアナウンスが聞こえてきたのは、8時50分頃だったのですが、まさか開園予定時間の9時より前に満席になってしまうとは…。
ゴールデンウィークの混雑、恐るべしです。
イルカショー、もちろん見たかったので、そのために早めの水族館到着を目指していた部分もあります。
立ち見でイルカショーを見るのは、子連れだと辛いかなと思いましたが、これからどんどん混んできて、余計に見るのが大変だと思ったので、ショーの会場に行ってみました。
ショーの会場は、水族館入口から入って、すぐある階段をあがって右側にあります。
「立ち見」とアナウンスされていましたが、行ってみると前方の席は空いています。
でも、前の席はイルカがジャンプしたときに、水しぶきが飛んでくるから濡れるんですよね。
朝一から濡れても困るので、後方の立ち見席の方に行きました。
立見席はまだ空いていて、見やすそうな場所を確保できました。
ショーの時間まで30分ほどありましたが、子供たちは何もせずじっと待つなんてできないので、持ってきていた3DSやタブレットを見て過ごしました。
濡れるのが嫌で避けた前方の座席でしたが、ショーの開始予定時間の15分前くらいから、レジャーシートの販売がショー会場内でありました。
ピンク色で大洗水族館オリジナルの物で、お値段300円。
大きさは、たたみ一畳分くらいだと思います。
ショー会場の席が前方しかあいてなくても、こうやってレジャーシートの販売があるなら、多少は濡れるのを防げるのでいいなと思いました。
ショーが始まると、前から5列目くらいまでは、けっこう水がかかっていました。
中央のステージ前の席はアシカのショーの時に、特に水が飛んでくるので本当に気をつけた方がいいです。
ショーはイルカのジャンプが迫力満点でした。
あんなに大きいのに、こんなに跳べるんだって感動しました。
立ち見でしたが、見られて良かったです。
ショーが終わって、10時頃に外にでると、11時からのショーを見るための待つ人の長い列ができていました。
その時点で並んでいる人で、座席は埋まってしまいそうなくらいたくさんの人が並んでいました。
その後も、イルカショー会場の入り口前は、常に人が並んでいるような感じで大混雑でした。
私たちは、子供たちがもう一回イルカショーをみたいというので、最後の17時からの回を見ることにしました。
その時は16時くらいから並びはじめたので、私たちも16時くらいから並びはじめました。
ほぼ先頭で会場が開くのを待つことができ、会場の真ん中の中段くらいのいい位置で見ることができました。
イルカショーを見るなら、朝、早めに行って一番最初の回を見るか、一番最後の回を見るかのどちらかがいいと思います。
大洗水族館の混雑状況のまとめ
アクアワールド大洗水族館は、GW・夏休み中の土日・夏期のお盆期間中が一年で最も混雑する時期だそうです。
同じような時期に行く予定がある方は、今回気づいたことをまとめたので参考にしてみて下さい。
・北関東道 水戸大洗インターからおりると周辺の道路が混雑している時がある。
大洗町のホームページを参考に、水戸南インターでおりて行くと道路は混雑していない。
・大洗水族館駐車場は、8時半の時点では十分空きがあった。
・8時半過ぎ、水族館のチケット売り場は大変混雑していた。
クレジット払いと割引券を使用したい場合、窓口が二つしかない。
すぐにチケットを買いたい場合は、現金専用の窓口や券売機で買った方がいい。
または、入場料が10%オフになる前売り券を買っておく。
・9時半からのイルカショーは、9時前に立ち見での案内になった。
多少濡れてもOKなら、前方の席が空いている可能性がある。
その場合、水族館オリジナルのレジャーシートの販売があるので、購入するといいかも。
・17時からのその日の最終回のショーは、16時過ぎから並んでも席の確保ができた。
イルカショーを見たいなら、初回か最終回がおすすめ。
GW・夏休み中の土日・夏休みのお盆期間中はかなり混雑するようですが、しっかり計画を立てて早めの行動で水族館を楽しんで下さいね。
良かったら以下のmemoも参考にして下さい。
コメント