赤ちゃんを子育てしながらの家事、思った以上に大変ですよね。
世間の赤ちゃんに対するイメージは、おとなしくスヤスヤと寝てる姿でしょう。
でも、生まれたばかりの赤ちゃんなんて、しょっちゅうオムツ替えや授乳があるし、布団に寝かせたら泣くし、お世話してるうちにいつのまにか一日が終わってしまいます。
なので、出産前と同じように家事をこなすなんて不可能なんですよね。
私はそのことに気づかなくて、子供を生んだばかりの頃、家事を頑張りすぎておかしくなりそうでした・・・。
頑張り過ぎたら、体を壊しちゃいますよ。
だから家事はどんどん手抜きしましょう。
家事を頑張りすぎるのは絶対ダメ!
私は、赤ちゃんを生んだばかりの時期は、ほかのママだって頑張って家事してるんだから、手を抜くわけにいかないって思ってました。
でもその考え方って自分を追い詰めることになるんですよね。
うちの子は、まとめて寝ない&布団に寝かせると泣く赤ちゃんで、私は夜は寝れず昼間はずっと赤ちゃんを抱っこしていてなかなか家事ができない状況でした。
そんな状況でも主婦だから家事を頑張ってしなくちゃと思っていたのですが、家事をできない状況なのにしなきゃいけないと思うから心がおかしくなってしまって・・・。
赤ちゃんを乗せて車を運転してる時に、このままどこかに突っ込んだら楽になるかななんて、とんでもない考えが頭をよぎったりしました。
慣れない赤ちゃんのお世話と睡眠不足で疲れている上に、家事ができない自分を責めてしまっていたので精神的に追い詰められていたんです。
だからあなたには家事しなきゃいけないと自分を追い込んでほしくないんです。
・赤ちゃんが元気なこと
・ママも元気で精神的に安定していること
です。
赤ちゃんとママが元気でいるためなら、家事は手抜きでいいんですよ。
家事への考え方を変えて手抜きしよう
家事ってちゃんとやろうと思うとキリがないですよね。
家事をちゃんとやろうとすると、子育てしていなくても時間が足りなくなるくらいやることはあります。
大切なのは、家事は最低限だけやればOKと思うこと。
出産前と同じように家をキレイにできない、料理ができないことを情けなく思うかもしれませんが、そんなことありません。
ママは小さな命を守ってるんです。
それで十分、大事な役割を果たしてます。
じゃあどんな風に手抜きをするかですが、こうなったらとことん手抜きしちゃいましょう。
例えば、洗濯物はたたみません。
洗濯物を干して乾いたら、そのまま家の中につるしておき、着替える時はそのつるしてある乾いた洗濯物を着るんです。
そしたら畳む手間もかかりません。
家の中に洗濯物があるなんて見た目が・・・とかは気にしません。
そして掃除は赤ちゃんがハイハイする前なら、赤ちゃんがいつも過ごす場所の回りがきれいなら大丈夫です。
家中ピカピカにしようとしたら時間がいくらあっても足りませんからね。
そして料理。これはこだわるときりがありません。
惣菜や弁当を買える場所が近くにあるならどんどん利用しましょう。
でもご飯を食べるたびに買いに行ったら、出かけるのもけっこう負担になります。
それならなるべく料理にかける時間を減らすような手抜きをしましょう。
料理って作る時間だけじゃなく、調理器具や皿を洗って片付けるのも時間がとられるんですよね。
だったら、電子レンジ調理をして温める時に使った皿をそのまま食卓に出す時に使ったり、食べる時に使う皿を使い捨ての紙皿にしたっていいんです。
料理に使う時間を減らすためにどんどん手抜きしましょう。
そして料理は、レトルトや冷凍食品をどんどん活用しましょう。
あとは、多めに料理をつくって何日か食べるのもアリです。
私は子供の習い事や仕事で忙しい時は、カレーを大量に作って乗り切ります。
一日目カレー、二日目チーズカレー、三日目カレーうどんみたいな感じで一日目に頑張れば残りの2日が楽になります。
ポイントは家族が好きなものを大量に作ることですね。
好きなものなら文句もでません♪
あとは冷凍野菜をいつも冷凍庫にストックしておくといいですよ。
私は業務スーパーの冷凍野菜を愛用しているのですが、下茹で済み・カット済みで調理時間がかなり短縮されます。
こちらの記事では業務スーパーの冷凍野菜で作る簡単レシピを紹介しています。
さいごに
とにかく必要なのは、とことん手抜きして家事にかける時間を減らすことです。
こんなに手抜きしていいのかな、なんて考えずとことん楽しましょう。
そうすると、赤ちゃんがぐずって手が空かなくてもイライラしなくてすむし、ママが自分の好きなことをする余裕もできるかもしれません。
赤ちゃんが寝てる時に、洗濯をたたんで、料理の下ごしらえしなきゃなんて頑張る必要ないですよ。
子育ては長丁場です。
頑張り過ぎず、手を抜きできることはしてママも元気ですごしてくださいね。
こちらの記事では、赤ちゃんのお世話をしながら家事する時に便利なベビーグッズを紹介しています。
コメント